
第2子育児体験(生後2か月)
生後2か月になり手や足をよく動かすようになりました。
声もキャッキャッと大きな声をあげたり、よく笑うようになりました。
ママを目で追うようにもなりました。
ママが笑いかけると必ず満面の笑みで笑い返してくれます。
ママの赤ちゃんの頃にそっくりだそうです。
また生後2か月になり便秘をするようになりました。
今まで1日1回は大きなうんちをしていたのが、3日、1週間と
だんだん便秘がひどくなりました。
この頃は便秘をしやすくするらしいので様子をみることに。
さすがに10日ぶりのうんちはすごかった~。
おむつを替えている間にドロドロ~とおしりからうんちが
出てくることもしばしば。
かわいいお顔からは想像を絶する光景です。
3月3日には両家のじいじ&ばあばと初節句のお祝いをしました。
パパとママが結婚前に顔合わせをした「筍亭」にて。
今回はママが赤ちゃんの時にお宮参りで着た着物を着ました。
お雛様はママのお雛様を引き継いでもらう為、じいじ&ばあばが名前を
書き換えに行ってくれました。
こころちゃんに娘ができたらその子にもこのお雛様を引き継いでもらいたいな。
3代の名前を並べる日を夢見た気の早いママでした。
見るたびにぽっちゃりする我が子を見て、
主人の母が「ぽちゃりんこちゃん」とあだ名をつけてくれました。
色白のぽちゃぽちゃしたぽちゃりんこちゃんは笑顔よしで
みんなを和ましてくれます。
お兄ちゃんの攻撃にも慣れてきたようで少々の攻撃では
泣かなくなりました。
さすが妹はたくましい。
すごい勢いで体重が増えてるのは防衛本能かな。
タグ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.angelgift.info/mt/mt-tb.cgi/54
コメントする